ショーハウス「ベティのマヨネーズ」ママ
歌手
ショーガール
大阪ミナミで 34 年目を迎えるショーハウス「ベティのマヨネーズ」のリーダー。
1980 年にはサザンオールスターズ・桑田佳祐氏作詞作曲の「I LOVE YOU はひとりごと」で歌手デビュー。 テレビ界を席巻したニューハーフブームのトップリーダーとしてブレイクする。 なお、「ニューハーフ」は歌手・ベティのキャッチフレーズとして桑田佳祐氏が命名した新語であった。 1996 年~1999 年。 日本全国のトップニューハーフを集合させてのスーパーレビューショー「クレイジーサマー」を主宰。 カルーセル麻紀さんを総合プロデューサーに、監督、音楽、衣裳、振付すべてをベティが担当した。
折からのニューハーフブームで各ワイドショーがワイドで特集。 大阪「阪急インターナショナルホテル」でのショーは、各回「即ソールドアウト」の記録を毎年更新した。 1997 年には大阪厚生年金会館大ホールで初ソロコンサート。
「ベティ LIVE」と銘打って 2500 人超満員の観客を魅了した。
2000 年からは、作詞作曲家・中村泰士氏が発案した大人のためのポップス「シニアライスポップス」にパートナーとし て参加。
ABC ラジオの同名番組への出演を軸に、近畿・東海の会場でツアーやディナーショーを開催。喝采を浴びる。 主会場はリーガロイヤルホテル大阪・光琳の間。
同時期。
中村泰士氏と作詞家・荒木とよひさ氏と 3 人で「ナイスパパ LIVE」ユニットを結成。 大阪・帝国ホテルのライブハウスで毎月開催の歌謡ポップスナイトを開催する。
同名のディナーショーも帝国ホテルで成功させる。
現在も「ベティのマヨネーズ」での活動を主軸に、歌手、レビューショー、講演会等で各地で活躍している。